【初回/人数限定】モロッコ・旅するお買い物LIVEツアー~バブーシュ編~

【モロッコ/雑貨王国マラケシュのスーク(市場)より、LIVE中継!】

【選べる・可愛いモロッコ伝統のスリッパ「バブーシュ」をオーダーしましょう!】

海・山・砂漠の様々な自然と、味わい深い文化が魅力のモロッコ。

憧れの旅先として、老若男女問わず、根強い人気のある国です。

その中で今回ご紹介するのは、モロッコ旅行では必ず訪れたい街・マラケシュ。

「南の真珠」「迷宮都市」「ローズピンクの街」と様々な愛称で旅人から呼ばれる中で、

忘れてはならない名称が、「雑貨王国」。

ずらりと並んだお店には、スパイス、絨毯、アクセサリー、日用品、そして雑貨たち。

数ある人気のモロッコ雑貨の中でも定番・バブーシュ屋さんを訪問し、

お気に入りのバブーシュを実際に取り寄せてみましょう!

今回のゲストは、「モロッコ旅の達人」主宰、岩間ひかるさん。

マラケシュの伝統様式のリヤド(宿)を経営する女将であり、

現在、サハラ砂漠にエコファームも建設されています。

マラケシュの達人としての旅のお薦めはもちろん、

世界各国から観光客が戻ってきた、モロッコの今の状況もお伝えします!

◇こんな方にお勧め!

・コロナが落ち着いたら、モロッコに行ってみたい!今の様子をききたい

・現地の様子がみてみたい、美しいマラケシュの街をみたい

・雑貨が大好き!モロッコ雑貨の話をしたい

・市場めぐりが大好き。迷路のようなモロッコの市場を覗いてみたい

・モロッコで有名なバブーシュ(スリッパ)をお得に購入したい

・遠い空の向こう、日本と全く違う暮らしの話がききたい

・せっかくなら、モロッコをきわめた話が聞きたい

・アフリカの空をみたい

・ガイドブックより、生の情報が知りたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇日時:12月11日(土曜日)20時~21時15分ごろ

◇オンライン/Zoomでの開催になります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【当日のプログラム】

1、スピーカー紹介

2、雑貨王国・マラケシュのはなし

  モロッコの市場や雑貨はどんな雰囲気で、なぜ有名なのでしょう。

  写真を見ながら、その魅力を簡単にご紹介♪

3、マラケシュのスーク(市場)から、LIVE中継

  ひかるさんに、スークの中を生中継してもらいます。

  迷路のように入り組むスークのお店をいくつか覗き、バブーシュ屋さんへ!

  (ずらりと茶器が並ぶお店や、伝統的なランプ、現在風のラグのお店を覗く予定です!!)

4、バブーシュ屋でお買い物タイム!

  モロッコ雑貨で不動の人気、バブーシュ屋さん。

  現地ではどのようなものが人気なのか、最新のトレンドも聞いてみましょう。

  実際にお買い物できる商品も、ここでチェック!

5、質問タイム

  バブーシュについてはもちろん、モロッコの旅情報や現地の暮らしの様子など、

  モロッコ旅の達人・ひかるさんになんでも聞いてみましょう!

◇今回マラケシュからLIVE中継となりますが、電波状況が悪い場所もございます。

途中、映像や音声が乱れる可能性があります事を、どうぞご了承くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇チケット料金:

1、当日視聴+アーカイブ配信つき:1200円

(当日視聴+イベント後3か月間、本編のアーカイブ配信(当日見逃しても大丈夫です!)

2、選べるバブーシュ1足付きチケット:4300円←オススメ!!

(当日視聴+上記のアーカイブ配信+

ゲストのひかるさんが、今回のイベントのために厳選したバブーシュ1足つき

※イベント後に購入するより500円割引の、お得なチケットです!

<バブーシュについて>

バブーシュとは、革でできたモロッコ伝統のスリッパです。

現地で信頼のおけるお店で直接購入し、日本に配送してもらいます。

今回は数あるバブーシュの中で、ひかるさんが厳選した二種類のバブーシュをお届けします。

当日、どんなバブーシュが見られるか、お楽しみにどうぞ!!

◆選べるバブーシュ2種

どちらか一種類を選んでいただけます。(内履き用・色、サイズいろいろ)

①定番!キラキラが可愛い、スパンコールバブーシュ(全6色:サイズ23~27.5cm)

バブーシュと言えばこれ。履いているだけで足元が華やかになる、一足は持っていたい定番型です。

着用時はもちろん、置いておくだけでもお部屋のアクセントに!

②今がトレンド!これからの季節にぴったり、スエードバブーシュ(全8色:サイズ23~27.5cm)

最近人気が急上昇の、スエード生地のバブーシュ。

主張しすぎない落ち着いた配色で、どんなお部屋や服装にも合わせやすいです。

当日、素敵なバブーシュが見つかれば、それも購入候補になるかも・・・??お楽しみに!

  

※スパンコールバブーシュ(例)

※スエードバブーシュ(例)

お店の様子

細部までオシャレなデザイン

商品がずらり!

※写真はイメージです。

※在庫の状況で、実際購入頂けるデザインや色合いは変更になる可能性がございます。

◆購入の流れ

<事前チケットで購入して頂く場合>

1.イベント中に、今回購入して頂ける商品を実際に見て、色や質感をチェック!

2.イベント終了後に、注文シートをお送りします。

  欲しい商品情報や、配送先情報を記入して頂きます。(イベント翌日24時締切)

3.注文シート確認後、現地から世界仮想旅行社あてにバブーシュを発送。

  その後、日本国内から、皆様の元にお送りします。

  (イベント後、一か月以内にお届けの予定)

※締切までに注文シートに記入して頂けない場合、こちらで選んだバブーシュをお送りさせて頂きます。

※追加購入の場合は、下のイベント後購入の流れをご参照ください。

<イベント後に追加でご購入いただく場合>

上記1~2の流れの後、

3.指定の方法で、代金をお支払い頂きます。(イベント後3日以内)

  金額:1足3500円(送料・税込み)×個数(手数料はそちらでご負担願います)

  入金方法:銀行振り込み、代金引換からお選び頂けます

4.注文シート確認後、現地から世界仮想旅行社あてにバブーシュを発送。

  その後、日本国内から、皆様の元にお送りします。

  (イベント後、一か月以内にお届けの予定)

※3日以内に入金が確認できない場合、代引きにて送らせて頂きます。

・その他、共通の注意点

※頂いた個人情報は、厳重に管理の上、商品の配送にのみ使用させて頂きます。

※画面を通してみた場合、やや色合い等が違って見える場合がございます。

※初期不良品の場合を除き、返品・交換はご遠慮頂いております。

※お申込み頂いた品物の在庫がなくなった場合、商品の交換もしくは商品分の金額を返金させて頂きます。

※商品は丁寧に折りたたみ、クリックポストにて発送させて頂きます。

※国際郵送の状況により、配送が遅れる可能性があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇ゲストスピーカー:岩間ひかるさん

・マラケシュにあるゲストハウスDar Miraiで女将

・モロッコ旅情報のサイト:「モロッコ旅の達人」主宰としてモロッコの魅力を発信

・サハラ砂漠にある、グランピング施設:Jardin Kotori のオーナー

ベルベル人と国際結婚、現在大家族で「サハラで暮らす」を実践中。

「サスティナブルな循環社会」を目指したエコファームプロジェクトの主宰者。

※ゲストハウス:Dar Miraiとは:

Dar Mirai | Marrakech,MOROCCO | モロッコ、

マラケシュの下町にたたずむあなたのオウチ

マラケシュにある、岩間さん経営のゲストハウス。

モロッコを訪れる旅人の基地として、

日本からをはじめ、幅広いお客様をお迎えしています。

モロッコの伝統様式リヤド、の建物は

一歩中に入ると、モロッコタイルに囲まれ、優しい風が吹き抜ける

居心地のよい宿です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇世界仮想旅行社とは?

2020年5月にスタートし、累計一万名近くにご参加いただいております

「人と世界に会える、オンライン旅」を提供するプロジェクト。

北米、南米、ヨーロッパ、アフリカ、中東、

東南アジアなど世界各地と繋いだオンライン旅行から、

屋久島、熊野、東京など、日本各地とも連携した企画を実施。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~ イベントご参加にあたりまして、下記をご確認ください ~

【キャンセルポリシー】

お申込み後のお客様都合でのキャンセルの場合、申し訳ございませんが返金制度はございません。

主宰者側の都合によるキャンセルの場合、返金手続きをさせて頂きます。

【催行中止の場合】

現地の悪天候等避けられないトラブルが起きた際は、

イベントの催行を中止させて頂く場合がございます。

なお、催行中止の連絡がない場合は予定通りツアーは催行となります。

① 催行中止の判断

原則、イベント実施日の1日前の夕方に判断を行います。

②催行中止の際のご連絡

メールにてご連絡いたします。メールが届いていないか確認をお願いします。

【その他注意点】

・当体験は、インターネット上で主に映像を介してお楽しみ頂くものとなり、

インターネットの通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。

・イベントの進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為を行う等、

主催者が不適当と判断した参加者については退室をお願いすることがあります。

・その他、特筆すべき注意点がある場合には、イベントの内容欄に記載をいたしますのでご確認下さい。

・Zoomの使用に関しては、参加者の皆様で、事前に利用環境の確認をお願いします

世界仮想旅行社

「人」を通して、世界に出会う旅。 「人に会える旅」がコンセプトの オンライン旅サービス。 2020年5月、コロナ禍でも 「おうちから世界や旅と繋がりたい」 というお声をうけてスタート。 国内外の多数の街から 直接魅力をお伝えし、 これまでのべ4万名以上の皆様に ご参加いただいております。