【地球から見る、日本の旅】ジオでひらく、新しい日本の旅 ~ジオパークってこんなに面白い!!

【🌏世界仮想旅行社 × 日本ジオツーリズム協会🗾】
【ジオパークってこんなに楽しい!~まだ知らない、日本の旅の楽しみ方~】

北海道から沖縄まで、よく知っている旅先に「こんな切り口が!」「こんな一面が!」という発見を。身近な場所から、世界や地球=ジオを感じる新しい旅へ。

2020年のスタート以来、30回以上にわたり開催し、多くの方に参加いただいてきた【ジオオンライン】愛されてきたこのシリーズが、いよいよ第4シーズンに突入します!

その幕開けとなる今回のイベントは、これまでの参加者はもちろん、「ジオって何だろう?」という初めての方にもおすすめできる、プレイベント=スピンオフ回。

日本ジオツーリズム協会会長、火山博士の福島大輔さんが、ジオパークの楽しみ方、「視点を変えると目の前の風景は何倍も面白く見える」を、わかりやすく、ワクワクする切り口でお話ししてくださいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【👤ゲストご紹介】◇ 福島 大輔 さん

日本ジオツーリズム協会会長、火山博士。専門は火山地質学(理学博士)。京都大学・桜島火山観測所の研究員を経て、2005年にNPO法人桜島ミュージアムを設立。現在、桜島ミュージアムの理事長と鹿児島大学の非常勤講師、福岡大学の客員准教授を兼務。

桜島をまるごと博物館と考え、現地で本物を見て楽しみながら学べるシステムの構築を目指している。エコツアーのコーディネート、学校教育のサポート、まちづくりなどを実践中。

著書に『みんなの桜島』NPO法人桜島ミュージアム・編著(南方新社、2011年)『桜島!まるごと絵本 知りたい!桜島・錦江湾ジオパーク』NPO法人桜島ミュージアム・さめしまことえ著(燦燦舎、2014年)など。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇ジオパーク オンライン「地球から見る、日本の旅」とは:

日本各地のジオパークで活躍するプロのジオガイドが集結し、バラエティに富む各地のジオサイトの旅を紹介する、オンラインプログラム。

第1シリーズは、2021年6月から全12回で実施。

第2シリーズは、2022年11月から全12回で実施。

第3シリーズは、2024年2月から全13回で実施。

これまで通算3千人を超える皆様にご参加頂いた、人気のオンラインシリーズとなりました。

→アーカイブ視聴はこちら:日本ジオツーリズム協会 公式noteページ

世界仮想旅行社

「人」を通して、世界に出会う旅。 「人に会える旅」がコンセプトの オンライン旅サービス。 2020年5月、コロナ禍でも 「おうちから世界や旅と繋がりたい」 というお声をうけてスタート。 国内外の多数の街から 直接魅力をお伝えし、 これまでのべ4万名以上の皆様に ご参加いただいております。