【12/7 屋久島大学】屋久島・衛星LIVE ~世界自然遺産の西部林道と、リアルタイムで繋がろう~(参加無料)
【標高差1000mを見渡す絶景の展望所から、 最新の衛星技術でお届け】
亜熱帯から温帯へ。垂直に連なる森の価値が認められ、1993年に屋久島の西部が世界自然遺産に認められました。
今回は初の試みとして、最新の衛星技術(スターリンク)を使い、これまで電波の届かなかった世界遺産エリア・西部林道の様子をリアルタイムでお届けします。
案内して下さるのは、NHKドキュメンタリー「伝説の超巨大杉を追う」に捜索隊長として出演した、屋久島アカデミー代表理事・小原 比呂志さんと、現地ツアーのサポートや事務局を務める北山 裕子さん。
ガジュマルの生い茂る海岸線から、悠久の時を経た山頂のヤクスギまで、連続する森のダイナミックな景観を眺めながら、お二人にその自然の楽しみ方や魅力をお話頂きます。
また、自然保護と人々の願いが交差した、この場所にまつわる物語についても触れてみましょう。
※スターリンクの性質上(アンテナを設置します)、一か所を拠点としたトーク中心の中継です。
~令和6年度 観光庁「サステナブルな観光コンテンツの高度化モデル事業」採択事業~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇日時:2024年12月7日(土)15時~16時頃
◇参加費:無料 https://peatix.com/event/4078213/
◇中継場所:西部林道ヒズクシ展望所(ユネスコ世界自然遺産エリア内)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<今回のイベントについて>
※現地の状況によって、開始・終了時間を変更する可能性がございます。
※雨の場合は、別の場所からの中継を予定しています。
※衛星インターネットサービスのスターリンクの回線を利用する、屋久島大学初の試みです。所々途切れたり、突然終了する可能性もありますのでご了承ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇ゲスト◇
〇小原 比呂志(おばら ひろし)さん
屋久島大学 発起人。一般社団法人 屋久島アカデミー 代表理事。北海道出身。1987年屋久島に移住。日本のエコツアーガイドの草分けYNACの創立メンバー。NHK『ブラタモリ・屋久島編』解説出演、NHKドキュメンタリー「伝説の超巨大杉を追う」出演など、メディアでも屋久島の魅力を発信。著作に「屋久島のコケガイド」(共著)「屋久島オープンフィールドミュージアムガイドブック」(共著)など。
〇北山 裕子 (きたやま ひろこ)さん
2008年、屋久島で子育てをしたいと家族で移住。屋久島移住歴16年の現地アシスタント。屋久島アカデミーのリアルツアーに同行して、参加者のサポートを行う他、屋久島大学現地活動としての部活動(沢登部・ぼー研部)や、エコツーリズム学部の事務局も務める。屋久島で様々な仕事をしながら、オーガニックショップの椿商店や、新茶の季節には八万寿茶園などでも働いている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【屋久島大学オリジナルツアーについて】
昨年度もご好評頂いた『テーマのある』屋久島大学のリアルツアー、今年も開催します!少人数開催に拘り、定番ツアーではなかなか見る・知ることができない、充実のオリジナルツアー。まだまだ参加者募集中です。
◇【12月28日㈯~30日㈪】2024'屋久島大学ぼー研旅行 vol.3
『屋久杉を知れば歴史がわかる!』境界の日本史 3日間
お申込みページ:https://www.kaze-travel.co.jp/oz-d-yakushima-ohara24-3.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇屋久島大学プロジェクトとは
屋久島大学は、様々な研究や地域活動が広がる屋久島を舞台に、島内外の様々な人々が楽しみ、学び、互いに繋がることを目的とする、仮想市民大学です。「屋久島そのものが、学長」というコンセプトのもと、自然や歴史、文化芸術、街づくり、観光や防災まで、屋久島をフィールドとする幅広い専門家を招いて、開かれた学びの場を作ります。そこで広い知と出会い、屋久島へ来島し、関わり続けて頂くきっかけを作ります。そして屋久島をめぐる人々の、豊かなコミュニティを作り上げていきます。学長は、屋久島!面白さの根源が、ここにあります。
●屋久島大学ホームページ:https://yakudai.jp/
0コメント