九頭竜川の恵みと、お酒の物語/田辺酒造・黒龍酒造・吉田酒造~【イベント参加無料】

【心ひろがる秋の旅~ 禅の里・福井県永平寺町へ・ZENTABIオンライン第二回】

【今回は、川の恵みと酒造りのつながりを巡ります】

【田辺酒造(越前岬)、黒龍酒造、吉田酒造(白龍)。

福井を代表する、酒蔵が集中する永平寺町。その理由とは?】

【鮎/サクラマス釣りの聖地からのお話しも!】

福井県永平寺町。

この町の魅力の一つが、九頭竜川の恵みに育まれた自然と、美味しいお米、そしてお酒。

この町には3か所も、全国的に有名な蔵元が。

田辺酒造、黒龍酒造、吉田酒造。

日本酒ファン憧れの蔵元が、酒造りを行っています。

そしてこの川を更に有名にしているのが、多様な生き物たち。

鮎やサクラマス、モクズガニやアラレガコまで、多様な命を育む川として

全国の釣りファンをひきつけています。

(アラレガコ生息地は、国指定天然記念物となっています)

今年の秋や冬の旅にむけて、そんな九頭竜川の恵みと、酒造りの物語を

楽しみませんか?

今回のイベントは、永平寺町観光物産協会主催。

ご出演頂きますのは

九頭竜川の恵みを伝える活動で、全国的に有名な

【九頭竜天然鮎茶屋 さぎり屋】の椛山代表。

そして田辺酒造、黒龍酒造、吉田酒造と

3つの蔵元の皆様が、LIVE出演してくださいます!

憧れの酒蔵のお話を直接お聞きしたり、

鮎釣りといえば!の椛山さんに質問したり。

そんな豪華なイベント、ぜひお手元に永平寺町のお酒を置いて、ご参加ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇日時:10月15日(金曜日)20時~21時15分

〇参加料:無料でご参加頂けます!

(福井県永平寺町観光物産協会 主催)

〇オンライン Zoom上にて開催

(その場でチャットでご質問したり、楽しくご参加頂けます)

(今回は夜の時間帯になるため、九頭竜川からのLIVE中継は行いません。

九頭竜川や魚、蔵の映像は様々な写真や動画でお見せしていきます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~こんな方におすすめ~

・日本酒ファン!ぜひ直接、蔵元のお話を聴いてみたい

・釣りが大好き。九頭竜川での鮎・サクラマス釣りにぜひいってみたい

・永平寺町になぜ3つも蔵元が集中しているのか?そんな話を聴いてみたい

・自然が好き。多様な命を育む川がどうやって守られているのか、聴いてみたい

・秋や冬の旅先を探している

・ゆっくりと時を過ごし、心と体を整える旅がしたい

・地元だからこそわかる、旅のお薦めをきいてみたい

・北陸や福井、永平寺町に興味。歴史を感じる+αの旅をしてみたい

・「ワーケーション」に興味。

  混雑する都会を離れて、ゆっくり静かな環境で仕事したい。

・長期の休みは無理だけど、気軽に一泊や二泊でいける、旅先としての情報も知りたい

・美味しいもの、美味しい酒にふれる旅がしたい

・・・・・・・・・・・・・・・・・

【当日のプログラム】

1、九頭竜川の恵みを、次世代へ

ゲスト:椛山義洋さん(かばやま よしひろ)さん

(九頭竜天然鮎茶屋 さぎり屋 代表)

~九頭竜川の四季や概要

(サクラマス、鮎、もくずガニ、アラレガコ)や、実際の料理のご紹介も

2、九頭竜川の恵みと、酒づくり

・黒龍酒造 株式会社 ~九頭竜川の恵みと仕込み水の物語(水の物語)

・吉田酒造 有限会社 ~永平寺テロワールについて(コメの物語)

・田辺酒造 有限会社 ~酒造りのお話し(造りの物語)

2、九頭竜川と、酒どころをめぐる旅~街の歩き方 ご紹介

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~事前に、今回ご登壇いただく蔵元の、

お酒の購入はこちらから。

ぜひ事前にお手元に揃えて頂き、お話をお聞きしながら

飲み比べも、お薦めです。

〇https://echizenmisaki.com/

田辺酒造(越前岬)

〇https://www.kokuryu.co.jp/distributors

黒龍酒造

〇https://www.jizakegura.com/

吉田酒造(白龍)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇福井県永平寺町・ZENTABIオンラインプログラムとは~◇

オンラインで、『ZENTABI』禅の里を、巡る旅を。

禅の里を訪ねる旅、また豊富なグルメや雄大な自然、

そして清らかな水から生まれる酒どころなど

魅力あふれる旅のご紹介を進めて参ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◇世界仮想旅行社とは?

2020年5月にスタートし、累計一万名以上にご参加いただいております

「人と新しい旅に会える、オンライン旅」を提供するプロジェクト。

北米、南米、ヨーロッパ、北アフリカ、中東、

東南アジアなど世界各地と繋いだオンライン旅行から、

屋久島、熊野古道、佐渡島、松江、東京など、日本各地とも連携した企画を実施。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

~ イベントご参加にあたりまして、下記をご確認ください ~

【催行中止の場合】

現地の悪天候、通信トラブル等避けられないトラブルが起きた際は、

イベントの催行を中止させて頂く場合がございます。

なお、催行中止の連絡がない場合は予定通りイベントは催行となります。

① 催行中止の判断

原則、イベント実施日の当日朝に判断を行います。

②催行中止の際のご連絡

メールにてご連絡いたします。メールが届いていないか確認をお願いします。

【その他注意点】

・当体験は、インターネット上で主に映像を介してお楽しみ頂くものとなり、

インターネットの通信が必要となります。その際の通信費についてはお客様負担となります。

・ツアーの進行を妨げたり、他の参加者に対して不適切な言動や行為を行う等、

主催者が不適当と判断した参加者については退室をお願いすることがあります。

・その他、特筆すべき注意点がある場合には、イベントの内容欄に記載をいたしますのでご確認下さい。

・今回のイベントで、配信ツールとして利用いたしますZoomの使用に関しては、

参加者の皆様で事前に利用環境の確認をお願いします。

世界仮想旅行社

「人」を通して、世界に出会う旅。 「人に会える旅」がコンセプトの オンライン旅サービス。 2020年5月、コロナ禍でも 「おうちから世界や旅と繋がりたい」 というお声をうけてスタート。 国内外の多数の街から 直接魅力をお伝えし、 これまでのべ4万名以上の皆様に ご参加いただいております。